QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
DOS
DOS
有限会社デジタルオフィスサービスのPCサポート事業部(パソコン修理・設定)の [ ふじもと ] です。福岡市内を中心にパソコンの出張保守をしています。 http://www.pc-otasuke.com

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2013年04月16日

社員寮や学生寮などの無線設定




いまや入居者が必須条件とするインターネット接続環境。 社員寮や学生寮などで無線LAN(Wi-Fi)を利用しようとしてもハイパワーの無線ルータでさえ端から端まで電波が届かない場合があります。  このような時には中継器を廊下の壁面に取り付けることで接続エリアを広げることが可能です。 面倒な設定などはお任せください。

【今回の工事例】1階の共有スペースに無線親機を設置、1階通路と2階通路にそれぞれ無線中継器を取り付けました。 商品、部材、工事代を含めて約3万円でした。  


Posted by DOS at 21:38Comments(0)サポート例

2012年09月08日

【サポート例】 突然、起動しなくなった


Windows XP機が突然起動しなくなったとのこと。拝見すると Windows の表示でストップしてしまう状態。 「パソコンは買い換える予定なのでデータの取り出しだけでも出来れば・・・」とのご希望でしたので、まずは大切なデータの救出を試みることに。 ハードディスクを取り出して中を覗いてみるとすんなりと見ることが出来たのでお客様のUSBメモリに保存。 その後、PC内部の清掃を行い、接触不良の疑いもあるため各部を確認。 すると、セーフモードでは起動できたので HDD のエラーチェックにて修復を行ったところ改善しました。 今回は保存データが少なかったこともあり、1時間で終了。 3,675円 でした。  


Posted by DOS at 06:38Comments(0)サポート例

2011年06月16日

IDE と SATA


湿気と温度が高い梅雨時はパソコンの故障も増えます。
特に HDD (ハードディスクドライブ) はトラブルが多いパーツです。

一般的なパソコンの HDD には IDE と SATA という2種類の規格があります。
後期の Windows XP や Windows Vista、Windows 7 は殆どが新しい SATA (SerialATA) 規格ですが、それよりも古いパソコンをお使いの場合は IDE である可能性が高いと思います。

困ったことにこの IDE規格の HDD がデスクトップ型パソコン用、ノート型パソコン用ともに各部品メーカーさんで既に生産完了となっており、入手が困難な状態になっています。

今後、修理が難しい状況になることが予想されますので、「最近なんだか調子悪いなぁ~」というパソコンは早めのチェックをお薦めします。 お気軽にご相談ください。

また、Windows やアプリケーションプログラム、ご自身で保存された写真や音楽、ワード・エクセルのファイルなど全てのデータはこの HDD に収められています。

万一のトラブルに備えてデータのバックアップが重要です。
自動バックアップの設定などに関してもご相談ください。
  


Posted by DOS at 07:07Comments(0)サポート例

2011年05月28日

なす?


最近、ナスのトラブルが続きました。
ナスと言っても野菜のナスではありません。

NAS (Network Attached Storage) という
LANケーブルで接続するネットワーク対応の
ハードディスクのことです。

BUFFALO社の LinkStation /TeraStation
シリーズが代表的なものでお客様にも
ご愛用者が一番多い商品です。

その LinkStation シリーズで突然
[?]マークがついて中のフォルダや
ファイルが全く見られなくなることが
あります。 また、ドライブ名には
「EM」が付加されます。

「EM」とはエマージェンシーモードの
略です。 この状態になってしまうと
修復作業が必要です。
修復が困難な場合はデータの救出だけでも
行わなければいけませんね。
お困りの際はご連絡ください。

万が一の事態に備えて NAS のデータを
バックアップする仕組みも重要です。
設定などもお任せください。
  

Posted by DOS at 05:53Comments(0)サポート例

2011年01月18日

冬に多いトラブル

パソコンのトラブルにはいろいろな症状が
ありますが、その一つに「突然起動しなくなった」
というものがあります。

昨日まで普通に使えていたのに
今朝電源を入れたら立ち上がらない・・・
といった感じです。

その原因も様々ですが、この時期に多いのが
結露によるものです。

寒いからといって机のそばに暖房器具などを
置くと冷え切ったパソコンが急に暖められて
内部が結露してしまいます。

温度が馴染めば直ることもありますが、
最悪の場合には部品が壊れて交換が
必要になります。

PCの近くにはストーブなどを
置かないようにしてくださいね。

もちろん、トラブルに備えて
大切なデータのバックアップもお忘れなく!!
  

Posted by DOS at 03:40Comments(0)サポート例

2010年11月25日

年賀状


早いもので今年も残すところ ひと月あまりとなりました。

この時季になると「年賀状の作成指導」をご依頼頂くことが
増えてきます。

定番の「筆まめ」「筆ぐるめ」「筆王」や
「楽々はがき」「はがきスタジオ」など
様々なソフトウエアに対応致します。

パソコンを使っての年賀状作成をお手伝い致しますので
今年こそはチャレンジしてみませんか!!

どうぞ、お気軽にご相談下さい。
  


Posted by DOS at 04:57Comments(0)サポート例

2010年11月02日

パソコンの修理代金の目安

 パソコン修理のご依頼で料金のお見積もり依頼をいただくことが大変多いです。

当社では、なるべくお安く修理できるように
修理作業代金: 最大 15750円+交換部品とお答えしております。

交換部品の目安ですが、
 ・HDDの交換の場合、 1万円程度
 ・DVDドライブの交換 5000円~

せっかくのパソコン、できるだけ長く使ってあげてください。

もし直らなかったら?
 パソコンの障害の内容によっては、部品がない場合・修理がメーカーでしかできない場合・
 メーカー修理の方が高くつくなどの理由で修理を行わない場合がございます。
 その場合は、既存パソコンからのデータの吸出し ==> 作業時間で頂戴いたします。
 吸い出したデータを元に、新しいパソコンを購入へデータ移行も行います。


ぜひおといあわせください。

 


  


Posted by DOS at 15:49Comments(0)サポート例

2010年06月09日

データの復元

消えたデータの復元をご依頼頂きました。
しかも、今回は リカバリをされた後で 大切なデータを
保存し忘れたので取り出してくれないか!とのご依頼です。

復元可能かどうかは やってみなければ分からないこと、
場合によっては かなりの時間がかかるかも知れないことを
ご了解頂いて訪問しました。

リカバリ直後ではなく、3週間ほど経っているので
「難しいかも?」と思っていましたが
必要だとおっしゃったデータはほぼ全て復元出来ました。
2時間作業でした。
  


Posted by DOS at 14:27Comments(0)サポート例

2010年05月21日

Let's Note の HDD交換

PCサポート担当の ふじもと です。

Panasonic Let's Note CF-W2DW6AXR が起動しなくなったとのことでご依頼を頂きました。

拝見するとHDD(ハードディスクドライブ)が傷んでいるようです。
HDD を交換することになるんですが、この Let's Note シリーズはロジック電圧が一般的なものと比べ低く設定してあるので簡単には交換が出来ないんですよねぇ。

でも、いつも大変お世話になっている大切なお客様がお困りに
なっているのでお預かりして交換作業をさせて頂きました。
  


Posted by DOS at 12:53Comments(0)サポート例

2010年05月19日

パソコンだって節電できます


■電気代が節約できるパソコン

 会社の中でパソコンは業務中は、だいたい電源ONの方が多いと思います。
長時間使うパソコンを省電力化はかることで、台数10枚程度の企業ですと
かなりの節約になります。

当PCサポートでは、PCの省電力化+PCの節電設定のコンサルティングを
おこなっておりますので、サポートマンにご相談ください。


有限会社デジタルオフィスサービス PCサポート事業部
092−472−0068
http://www.pc-otasuke.com  


Posted by DOS at 20:22Comments(0)サポート例

2010年04月21日

インターネットに接続出来ない

サポート担当の ふじもと です。

「突然、インターネットに接続出来なくなった」との
ご依頼を頂きました。
ネットワークプリンタでの印刷も出来ません。

ネットワークに接続出来なくなる原因は様々ですが、
今回は比較的簡単に修復できました。

時間が余ったのでついでに・・・
ウイルスバスターを 2009 のままでお使いになっていたので
無料バージョンアップを利用して ウイルスバスター 2010 にしました。

すべて含んで 1時間以内の作業でした。
  


Posted by DOS at 09:49Comments(0)サポート例

2010年04月16日

外付けUSBハードディスクの危うさ

 サーバー担当の「なか」です。
外付けUSB-HDDを使っている方多いと思います。

パソコンの内臓ハードディスク(以下 HDD)の容量が少なくなった場合買ったよ! って方
特にご注意くださいねー。
最近のUSB-HDDは、特に大容量。

ってことは、USB-HDDが壊れたら。。。

そうです。USB-HDDにしかデータが無かった場合は、壊れたら大変です。

私がおすすめするのは、 NAS+USB-HDDです。

「ナス」です(食べ物じゃありません)


NASを共有HDDとして、複数人で使えるし
USB-HDDにバックアップを自動で取れる。
この構成であれば、企業向けの高いNAS(RAID1付き)より
安価にほぼ同等のことができちゃいます。

予算は、機材で3万円くらいです。
作業費は、PCの台数によりますが 1 2台であれば2時間程度でできちゃいます。

このブログでも書いている、「ふじもと」さんが得意の作業です。

有限会社デジタルオフィスサービス
TEL 092-472-0068
http://www.pc-otasuke.com
  
タグ :NASUSB-HDD


Posted by DOS at 09:44Comments(0)サポート例

2010年04月09日

データ移行

ご利用中のPCが古くなり調子が悪いのでお買い換えをご検討中。トラブルが起きてからでは遅いのでとりあえず大切なデータを他のPCに移しておいて欲しいとのご希望。お買い換えの後に再度ご依頼頂く予定。1時間作業。  

Posted by DOS at 11:10Comments(0)サポート例

2010年04月09日

インターネットに接続出来なくなった

無線ルータの再設定。 ウイルス対策ソフトの期限が切れていたため更新手続き、その他のご質問に対応。 以上、全てで1時間作業。  

Posted by DOS at 10:43Comments(0)サポート例

2010年03月28日

起動しない

Windows XP が起動しないとのこと。

拝見すると、電源投入後に全く表示しない。
モニターを交換しても変わらず、HDDランプの点滅も無いし、
診断ランプの 1・3・4 が点灯している状態なので
修理代が高額になる旨をお客様に報告したところ
修理はしないとのことなので、大切なデータの救出のみを
行うことに。

データ量が多かったため破損のないデータ取り出し作業としては
時間がかかったが、診断を含めて2時間の作業。
  

Posted by DOS at 20:22Comments(2)サポート例

2010年03月28日

インターネットに接続できない

事務所のパソコンが全てインターネットに繋がらなくなったとのこと。
ルータの接続および設定の確認にて終了。

1時間の作業でした。
  

Posted by DOS at 20:05Comments(0)サポート例

2010年03月24日

パソコンをお買い替えになったお客さん

今日のサポートは、
開梱、設置、接続、初期設定、プリンター接続、
ネットワーク接続設定、メール設定、
アプリケーションのインストール、
古いパソコンからデーター移行 (これが大変)、その他。

既存のシステムへの追加でした。

4時間の作業でした。



有限会社デジタルオフィスサービス
PCサポート事業部の「ふじもと」でした。
福岡市内を中心に近郊エリアへパソコン出張サポートしております。



  

Posted by DOS at 15:16Comments(0)サポート例