2014年12月11日
スマホでカンタン、年賀状
スマートフォンやタブレット端末で無料のアプリを利用して年賀状を簡単に作ることができます。 スマートフォン対応のプリンターがあればそのまま印刷もできます。 さらに、印刷屋さんに印刷依頼をしたり、そのまま投函までも。 パソコンはちょっと苦手・・・とおっしゃる方でもこれならカンタン! アプリのインストールから作成、印刷までお教えします。 「スマートフォン対応のプリンターに買い替えようかなぁ」とお考えの方も機種選定などお手伝いしますのでご相談ください。
2011年03月28日
災害時に備えてネット電話
東日本大震災で被災された皆様、
心よりお見舞い申し上げます。
今回の大災害でも安否確認の電話やメールが集中し、
繋がりにくい状態が続きました。
そんな時でもスマートフォンをお持ちで
インターネットに接続できる状況なら
ネット電話で通話可能です。
ネット電話は電話の交換機を経由しないので
比較的繋がりやすい電話です。
ネット電話には「skype」や「viber」「tango」などが
あります。 ご使用中のスマートフォンにより
利用可能なソフトウエアが違いますが、
万一の事態に備えて準備しておくと安心ですね。
心よりお見舞い申し上げます。
今回の大災害でも安否確認の電話やメールが集中し、
繋がりにくい状態が続きました。
そんな時でもスマートフォンをお持ちで
インターネットに接続できる状況なら
ネット電話で通話可能です。
ネット電話は電話の交換機を経由しないので
比較的繋がりやすい電話です。
ネット電話には「skype」や「viber」「tango」などが
あります。 ご使用中のスマートフォンにより
利用可能なソフトウエアが違いますが、
万一の事態に備えて準備しておくと安心ですね。
2010年08月07日
b-mobile Wi-FiルーターBM-MF30使用感
サーバー担当の「なか」です。
サーバー管理者は、いつサーバーの障害が発生するかわかりませんので
すぐに対処できるようにノートパソコンと、モバイルインターネット回線を持ち歩いております。
ちょっと田舎に行くと、イーモバイル回線では使えないエリアがあり、若干不安がありましたので。
b-moileから、Wi-Fiルーターが出ましたので早速買ってみました。
私は、サーバーをsshを使ってコマンドで管理するので、そこまで高速な回線は不要で
繋がる環境を重視していたので、ためしに買ってみました。

Wi-Fiルーター+1年間使い放題SIM U300を買いました。
b-mobileは、NTTドコモの3G回線を使用しているようです。
U300のSIMは、300k速度制限があるようです。
速度テストを行いますと、290k程度でした。

▲かなりコンパクトです。
このBM-MF30 wi-fiルーターをパソコンバックに入れておけば。
iPod Touchや、その他Wi-Fi対応機器が同時にインターネット接続できます。
なんといっても、契約不要のため2年は解約できないなどので制約が無いので
よりよいサービスが出たら、違約金を気にせず変更できます。

■気になる料金面■
Wi-Fiルーター BM-MF30 19800円
1年間使い放題SIM U300 29800円
----------------------------------------------------------------
合計 49600円
1年目(機械代含むので) 一ヶ月あたり、4133円
2年目(新たに1年SIM追加購入する必要あり) 一ヶ月あたり 2483円
2年使用と考えた場合の一ヶ月あたり、3308円となります。
SIMフリーのルーターなので、他のSIMを入れれば動くようです。
Wi-Fiルーター
1年sim
半年
■使用感■
よく繋がりますので、動画コンテンツを見るわけもないので私には十分な選択でした。
さらに、今後使用感を書いていきたいと思います。
福岡市内の大手量販店を回ったのですが、見つからなかったので
amazonで買いました。オフィシャルショップより少し安かったです。
サーバー管理者は、いつサーバーの障害が発生するかわかりませんので
すぐに対処できるようにノートパソコンと、モバイルインターネット回線を持ち歩いております。
ちょっと田舎に行くと、イーモバイル回線では使えないエリアがあり、若干不安がありましたので。
b-moileから、Wi-Fiルーターが出ましたので早速買ってみました。
私は、サーバーをsshを使ってコマンドで管理するので、そこまで高速な回線は不要で
繋がる環境を重視していたので、ためしに買ってみました。

Wi-Fiルーター+1年間使い放題SIM U300を買いました。
b-mobileは、NTTドコモの3G回線を使用しているようです。
U300のSIMは、300k速度制限があるようです。
速度テストを行いますと、290k程度でした。

▲かなりコンパクトです。
このBM-MF30 wi-fiルーターをパソコンバックに入れておけば。
iPod Touchや、その他Wi-Fi対応機器が同時にインターネット接続できます。
なんといっても、契約不要のため2年は解約できないなどので制約が無いので
よりよいサービスが出たら、違約金を気にせず変更できます。

■気になる料金面■
Wi-Fiルーター BM-MF30 19800円
1年間使い放題SIM U300 29800円
----------------------------------------------------------------
合計 49600円
1年目(機械代含むので) 一ヶ月あたり、4133円
2年目(新たに1年SIM追加購入する必要あり) 一ヶ月あたり 2483円
2年使用と考えた場合の一ヶ月あたり、3308円となります。
SIMフリーのルーターなので、他のSIMを入れれば動くようです。
Wi-Fiルーター
1年sim
半年
■使用感■
よく繋がりますので、動画コンテンツを見るわけもないので私には十分な選択でした。
さらに、今後使用感を書いていきたいと思います。
福岡市内の大手量販店を回ったのですが、見つからなかったので
amazonで買いました。オフィシャルショップより少し安かったです。