QRコード
QRCODE
インフォメーション

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
DOS
DOS
有限会社デジタルオフィスサービスのPCサポート事業部(パソコン修理・設定)の [ ふじもと ] です。福岡市内を中心にパソコンの出張保守をしています。 http://www.pc-otasuke.com

2013年03月24日

新しいタイプの商品

先日、Microsoft の タブレット端末 Surface が発売されたので早速量販店に行ってみました。 なかなか面白い商品だけど、オプション扱いのカバーを兼ねたキーボードは是非欲しいところですね。  Office 2013 RT が標準でインストールされているので仕事にも使えますが、Windows 8 ではなく Windows RT なので Windows ストアから提供されるアプリのみが利用可能で市販のソフトをインストールすることは出来ないので注意が必要です。

もう一つ、Acer ICONIA シリーズの Windows 8 搭載モデル、ICONIA W700D も見てきました。 Microsoft Surface RT は SSD が 32GB と 64GB の2種類があり、64GB モデルにタッチカバーを加えると 65,000円ほどになります。 それに対して ICONIA W700D は 88,000円くらいなので価格的には少し高くなりますが、Windows 8 で SSD も倍の 128GB となります。 また、カバーにもなるキーボードもこちらは標準装備です。 但し、Office は入っていません。(ドキュメントビューアーのみ)


新しいタイプの商品


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。