2013年03月24日
新しいタイプの商品
先日、Microsoft の タブレット端末 Surface が発売されたので早速量販店に行ってみました。 なかなか面白い商品だけど、オプション扱いのカバーを兼ねたキーボードは是非欲しいところですね。 Office 2013 RT が標準でインストールされているので仕事にも使えますが、Windows 8 ではなく Windows RT なので Windows ストアから提供されるアプリのみが利用可能で市販のソフトをインストールすることは出来ないので注意が必要です。
もう一つ、Acer ICONIA シリーズの Windows 8 搭載モデル、ICONIA W700D も見てきました。 Microsoft Surface RT は SSD が 32GB と 64GB の2種類があり、64GB モデルにタッチカバーを加えると 65,000円ほどになります。 それに対して ICONIA W700D は 88,000円くらいなので価格的には少し高くなりますが、Windows 8 で SSD も倍の 128GB となります。 また、カバーにもなるキーボードもこちらは標準装備です。 但し、Office は入っていません。(ドキュメントビューアーのみ)

もう一つ、Acer ICONIA シリーズの Windows 8 搭載モデル、ICONIA W700D も見てきました。 Microsoft Surface RT は SSD が 32GB と 64GB の2種類があり、64GB モデルにタッチカバーを加えると 65,000円ほどになります。 それに対して ICONIA W700D は 88,000円くらいなので価格的には少し高くなりますが、Windows 8 で SSD も倍の 128GB となります。 また、カバーにもなるキーボードもこちらは標準装備です。 但し、Office は入っていません。(ドキュメントビューアーのみ)

Posted by DOS at 07:26│Comments(0)
│パソコン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。